忍者ブログ
今:悠々自適な気分。将来:ホンモノの悠々自適。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ほんた。たまに早く退社したのに、人身事故に巻き込まれた。自宅まで一時間のところ、三時間かかった。

 今年41冊目。「図解主義!」(アンドリュー・J・サター、2005年6月)を読んだ。主にビジネスシーンで多いと思うが、理解しなければならない問題を図解して飲み込む基本を見につけるためのトレーニングになる。世の中基本はだいこん取引。良書だと思う。

私は、本当に飲み込みが悪い。法務関係のセクションにいるため、よく社内から電話で具体的なケースについて相談を持ちかけられるが、言葉だけでは理解できず二度も三度も聞きなおしてばかりだった。そこで心がけたのが問題の図式化。この本を読む前にビジネス実務法務検定の勉強をしている中で身に着いたものだが、この本を読んで図式化のバリエーションを増やすことができたと思う。

具体的な図式化については実は既にやっていることが多かったので、その他についてメモ。

・ 「あなたが何かについて理解できないとき、それは必ずしもあなたが無知だとか無能だということを示すわけではない。むしろそれは、何か重要な欠点をキャッチしたサインかもしれない。もしかしたらあなたはその場で一番頭が良いという可能性だってあるのだ。」
・理解の4段階。(1)案件の基本説明ができる。(2)その案件が現実的に設定されたゴールを達成できるか判断できる。(3)その案件が、ゴールはそのままにもっとシンプルにできないか判断できる。(4)その案件そのものがそもそも適切かつ正しいものなのか判断できる。
・わかっていること全てを図解しようとするときりが無い。「問題との関連性」。図解に入れる情報は、抱える問題を元に選択すべき。

それでも、昔の自分はわざわざ絵を描かなくても頭の中で図を作ることができていたと思うのだ。衰えが顕著。
PR

この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
[339] [338] [337] [336] [335] [334] [333] [332] [331] [330] [329]
| Admin | Write |
プロフィール
HN:
ほんた&ほんこ
性別:
非公開
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
by デッカ (06/08)
by DECA (05/06)
by DECA (01/20)
by DECA (11/23)
by 江古田小第百回卒業生 (10/20)
by DECA (10/18)
ブログ内検索
4travel
UNIQLOCK
JOGNOTE
次回参加予定
FX
geovisite
アクセスカウンタ
忍者ブログ [PR]
Special Thanks to astrolaBlog & ふわふわ。り