忍者ブログ
今:悠々自適な気分。将来:ホンモノの悠々自適。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ほんた。昨日はサメ様が二年ぶりのホームランを打ったんでスポーツニュースをはしごしてしまった。

 台湾から帰ってきてもう一ヶ月半が過ぎようとしているが、また続きを書いていこう。

IMG_2333.JPG 九フン。冷やし芋団子を食べた後、店を出て、階段路地を下りていく。道沿いには提灯がぶら下がっている。「千と千尋の神隠し」のモデルになったといわれる街並みだが、確かにそんな雰囲気だ。提灯が点灯する夜に訪れるのも良さそうだ。

 途中、実家へ出す絵葉書を購入。

 一番下まで降りると、九フンのバス停がある。誰も待っている人はいないが、行きのバスの本数を考えるとそうそう待たずに来るはずだ。バス停に着くなり、上からタクシーが一台下りてきた。目の前で止まる。「何元で乗せてあげる。安いよ。」みたいなことを日本語で言われたが、それでもバスの方が安いし急がないしぼったくられそうな気がするしで断る。「何で?安いのに。」みたいな捨て台詞を残し、程なくそのタクシーは坂道を降りていった。

 五分も待てばバスが来るのではないかと期待したが、なかなか来ない。若い男性が一人やってきて、一緒にバスを待っている。

 十分は待っていないと思うが、バスがやってきた。台北行きだ。行きと同じ経路、瑞芳から電車に乗って台北へ戻った方が安いので瑞芳までの一人22元(約80円)、がやっぱりなかったので二人で50元を払う。ただし、特急料金が必要な自強号に乗ると電車の方が少し高かったかもしれない。バスは空いていた。

 乗っているうちに乗換えが面倒になった。電車の本数も確か30分に一本だか一時間に一本だかしかないのがわかっていたので、そのまま台北へ行ってしまうことにする。降りるときに不足分を払えばいい。行き先によって運賃が違うのに前払いなのは日本ではないだろうな。

 気がついたら眠っていた。一時間半くらいかかっただろうか、台北市内に入るころには今にも夕立が降りそうな真っ暗な天気になっていた。この頃、いったいこのバスがどこを走っているのか知るため、地図とにらめっこ。この後は鼎泰豊へ行く予定だから、どこか近くを通るなら途中で降りたほうがいい。MRTの忠孝復興駅が終点なのはわかるのだが・・・通りの名前から走行地点を見つけた。随分北の方を走っている。終点まで行った方が良さそうだ。

 運転手の上に料金表が貼ってあった。九フンから忠孝復興までは一人90元(約320円)かかるらしい。終点に着き、差額を払おうとすると、迷惑そうな表情で「さっさと降りろ」とばかりに手を振って追い払われた。よくわからないが、非常に安く台北市内へ戻ってきてしまった。雨は降り出しそうなままだ。

(つづく)
PR

 ほんた。最近また滞りがちだ。台湾旅行からも一ヶ月経ってしまう。

IMG_2317.JPG 定刻の九時より少々遅れて台北駅を発車。自強号の車内は日本の普通の特急列車と変わらないようだ。40分ほどで瑞芳へ到着。終点ではないので、駅に着く度に今どこにいるかを気にしていた。まあ到着予定時刻はわかっていたのでそこまで心配することはなかったが。

IMG_2320.JPG 発車する自強号をカメラに収める。駅員に切符を渡し、工事中の暗い地下道を通って駅前へ。九フンへ向かうバスの乗り場を探す。「道を渡った、駅とは反対側」ということを調べてあったのですぐにわかった。ただバス停が置いてあるだけだ。一方、駅舎側の乗り場は屋根がついていてすぐ目についたが、ここに来るバスに乗ると反対へ行ってしまうわけだな。

 十人少々が既に待っていたが、列ができている感じではなかった。バスは頻繁にあるようで、このときも10分も待たずに日本の路線バスと同じようなバスが来た。前乗り先払いで、残念ながら悠遊カードは使えず。一人22元(約80円)。二人分で44元だが、きっかり払える小銭は無く、50元支払った。おつりは出ないのだ。

 バスは山道を登っていく。降りるバス停は「九フン」ではなく「舊道口」。九フンで降りてしまうと坂を上りながら観光することになる。一方、舊道口で降りれば坂を下りながら観光できる。バスの乗客はみんなわかっていて、九フンでは誰も降りなかった。バスには次の停留所を案内する電光掲示板なんかないが、みんなが降りるバス停が舊道口だろう、と考えていた。一応、スターバックスの前だということは調べてあったが。

 案の定、乗客が一斉に席を立ったバス停の前にはレトロな感じのスターバックスがあった。瑞芳から20分ほどで到着。

(つづく)

 ほんた。ファイターズは二試合連続1-0の辛勝。野球はやっぱりピッチャーだなあ。

 台湾二日目。朝食はホテルのバイキング。至る所日本語が飛び交い、スタッフも日本語で接客。いったいここはどこなんだ。朝ごはん、特にスープが美味しかった。

 今日の午前中は九フンへ行く。映画のロケ地になった観光地らしい。台北から北へ一時間程度の所だ。台北から台湾鉄路で瑞芳へ行き、そこからバスに乗っていく。

 台北駅はホテルの目の前。地上に立派な駅舎があるが、前日に地下街へ行ったときに乗り場の案内表示が出ていたので、地下から行く。改札口はすぐにわかったが、切符売り場が見当たらない。券売機はあるが、これから乗る特急列車「自強号」は座席指定制で券売機では切符を売っていないようだ。ほんこさんが改札口の駅員さんに英語で尋ねたが通じず、ボディーランゲージで上の階へ行けばいいとわかった。そうだ、ここは地下だった。

IMG_2372.JPG 上の階は大きな吹き抜けになっていた。中央にきっぷ売り場。行列ができている。日本で列車の時刻を調べて印刷しておいたので、それを指で示して購入。切符には座席表示が無かった。満席のようだ。満席でも乗ることはできるし、席が空いていれば座ることもできるらしい。もちろん、その席の切符を持っている人が来たら空けなければいけないが。

 発車時間の五分前だったので、地下のホームへ。二面四線しかなかったのは意外だった。台湾の中心駅だろうに。

IMG_2316.JPG ただ、すぐ隣に台湾高鉄のホームがある。開業したばかりの新幹線だ。ホーム越しにちらっと新幹線の姿を拝む。

 自強号は二、三分の遅れで到着。到着時に写真を撮ろうとしていたが、入線してくるのに全然気がつかず逃してしまった。座席がびっしり埋まる程度に混んでいた。デッキに立つことにする。

(つづく)


 ほんた。台湾旅行記の続き。

IMG_2444.JPG 台北には地下鉄がある。MRTと言う。ちなみに香港の地下鉄はMTR。

 で、日本のPASMO・香港のオクトパスカードと同じような非接触ICカードがあって、悠遊カード(Easy Card)と言う。

 台北市内はバスが網の目のように走っているが、おつりがもらえない。このカードがあれば、余分にお金を払うことなく済む。さらに、MRTは二割引、MRTとバスを乗り継ぐと8元(約30円)割引になる。

 到着初日は交通機関を利用する予定は無かったが、駅まで買いに行った。窓口で購入、500元(約1,800円。デポジット100元(約360円)含む)。

 香港みたいにセブンイレブンでも使えるかと思ったのだが、残念ながら使えず。

IMG_2346.JPG 右の写真は地下鉄の改札口。タッチする場所が斜めになっている。これは普通の片道切符への配慮。深センの地下鉄のようにプラスチックのコイン型ICになっているので、改札口へ入れるときにその方が入れやすいからだろう。(深センへ行ったときの地下鉄の話はこちら

 ちなみにこの悠遊カードの払い戻し、六回は使わないと20元の手数料がかかってしまう。

 初日はセブンイレブンで調達してきた台湾ビールを飲んで、NHKBSだかでやっていたスペースシャトル「チャレンジャー」の事故検証のドキュメンタリーを見て就寝。

(つづく)

 ほんた。森伊蔵をガブガブ飲んできました。会社もちで。

IMG_2295.JPG 桃園国際空港に着くなりぶっそうな注意書きがお出迎え。死刑ですか。

 空港はあまり混雑していない。日本の地方空港のイメージだ。入国審査にはさすがに少し列ができた。審査場の並びにATMがあったのでキャッシング。金額を細かく指定できるタイプだった。

IMG_2296.JPG ついでにもう一つ。滅茶苦茶な日本語の看板もお出迎え。台湾ならちゃんと正しい日本語の文章を教えてくれる人がたくさんいそうなのに。

 空港からホテルまでは、ツアーバスで移動。そういえば台湾は右側走行だ。

 ホテルは台北駅すぐの天成大飯店(コスモスホテル)。普通に日本語が通じてしまう。ホテルに着いても海外へ来た気がしない。

IMG_2310.JPG 部屋からは台北駅の駅舎がきれいに見えた。でかいものだ。周辺はビジネス街の雰囲気で、車の往来は活発だがあまり人気はない。

(つづく)

[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
| Admin | Write |
プロフィール
HN:
ほんた&ほんこ
性別:
非公開
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
EntryNavigation
旅行の
記事タイトル一覧

[PR]
(04/29)
(8/3-4)九フンから台北へ戻る
(09/16)
(8/3-2)九フンへの道程
(09/01)
(8/3-1)台北駅
(08/22)
(8/2-3)悠遊カード
(08/15)
(8/2-2)台北到着
(08/07)
<< Back Next >>
*6*7*8*9*10*11*12*13*14*15*16*
最新コメント
by デッカ (06/08)
by DECA (05/06)
by DECA (01/20)
by DECA (11/23)
by 江古田小第百回卒業生 (10/20)
by DECA (10/18)
ブログ内検索
4travel
UNIQLOCK
JOGNOTE
次回参加予定
FX
geovisite
アクセスカウンタ
忍者ブログ [PR]
Special Thanks to astrolaBlog & ふわふわ。り