忍者ブログ
今:悠々自適な気分。将来:ホンモノの悠々自適。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ほんた。iFsの草野球。久しぶりの今年二戦目。長坂谷公園という所。行ったこと無い。

 朝九時前に出発、渋谷から東急で菊名、横浜線の中山からバスで十分弱。途中菊名でSizeさんと、中山でとりすけさんと合流。

 今日は人数が七人しか集まらなかった。最近、人数が集まらないことが多い。住んでいる地域がバラバラである以上、出席率(の平均)が低いのは止むを得ない面もある。人数を増やすべきと思うが、それも私のあずかり知らぬことにより難しいらしい。チーム存続の危機を近いうちに迎えるのではないかと危惧しているのだが。

 きれいな球場だった。相手チームもギリギリ九人とのことで、一人借りて八対八で試合をすることに。完全なうちのチームのマナー違反。私も助っ人呼べずにすみません。

 一番ショート。素直な打ち頃のストレートしか投げない投手相手に、第一打席はレフトフライ、当てただけ。第二打席は芯で捕らえたショート内野安打、第三打席はレフトがギリギリでグラブに当てたが落とした二塁打、ただのラッキー。第四打席は速い球を投げるが制球難なピッチャーで、四球。守備は、エラーこそなかったけれど、ギリギリ追いつけなかった当たりが二本あったのが悔しい。

 試合は、相手もあまり打てるチームではなく途中まで接戦だったが、こちらのエラーで自滅といういつものパターン。うーん。

 個人的には、バッティングの際に下半身をうまく使うための意識のおき方にヒントを得た気がする。まだまだヒントレベルだが。

 試合後はその足で国立へ。大学時代にお世話になった化学(!)の先生の退職祝賀会に参加。文系大学だったのに化学があったのだ。化学だけでなく、物理も生物も地学も。私は化学と天文を履修していたのだ。大学近くで四時間飲んだ一次会に次いで、二次会は私にとっては10年弱ぶりとなる研究室。20人程の出席者で訪れた研究室は、什器のレイアウトは変わらず、しかし着々と退去の準備が進んでいるようで本棚がすかすかだったり、象徴のような実験器具が無くなっていたり、どことなく寂しさが募った。
PR

 ほんた。

 今日は三時から六郷土手で練習。20分ほど遅刻。いけないな。

 内野ノック、バッティング、内野ノックとレギュラーメニュー。時間も二時間しか無いし、そんなもんでしょう。今日はバッティング練習のときに一工夫。次のバッターがノッカーとなり、バッターが空振りしたり見逃したときにノックする、ということを試みる。まあ悪くなかったのではないだろうか。

 今日は比較的暖かかったのに、強く投げると肩が痛む・・・またトレーニングしないとだめだな、これは。

 ほんた。今日は今シーズン開幕戦@六郷土手。病み上がりで本調子ではないものの、今シーズンの目標「出塁率五割、盗塁数>試合数」へ向けて良いスタートを切りたいところ。

 スタメン、一番ショート。先攻。

 第一打席。素振りの感じがとてもヒットを打てそうにない感じだったので、重めのバットで左打ちで素振りしたあと、がっつんの軽いバットを借りて短めに持って打席へ。それでも二球続けて空振り。三球見逃してフルカウントから当てただけのボールはレフト前に落ちた。初安打。その後盗塁、内野ゴロエラーの間に生還。先制のホームを踏む。

 試合展開は、先発のがっつんが好調でほとんど打ち取るが、こちらの守備の乱れからなかなかアウトが取れない。自分も前進守備とはいえ正面ゴロをはじいたりして足を引っ張る。ちょっと勝つのは苦しい感じ。

 第二打席・第三打席は四球。第四打席はショートゴロだったが、ファーストの足が三十センチくらいベースから離れているのにアウトにされてしまいそうだったので、思わずアピールしてしまいました。ちょっと大人げなかったと反省。草野球はアウトでいいやね。

 守備では途中からマウンドへ。満足にキャッチボールをしない中で、四球の数は三つ程度とずいぶん抑えられたのではないか(だいぶ打たれたけど)?カーブが決まるようになるまで苦しい投球でした。

 また次回がんばりましょう。

 今日は朝から六郷土手で、今年初めての草野球。寒いので、十分ウォーミングアップしないと、と思い三十分前には着いて軽く走っておくつもりだったが、いつもどおりコンタクトが入らずぎりぎりの時間に家を出る。

 今、通勤時などに電車の中で読んでいるのは世界にひとつしかない「黄金の人生設計」。不動産は購入すべきか賃貸にすべきか、といったことが最初に書かれている。マンション買った後だというのに「一生賃貸の方がいい」という理論を展開されてしまう。要点の一つは、購入及び売却にかかる税金その他を考えると、不動産を買う金で他の投資した方がリスクも少ないし妥当、という話。ただ、一般人が不動産を購入する一番大きな理由であろう、住むところがある安心感については考慮されていないようだった(読み飛ばしてなければ)ので、なんとなく引っかかるところがあるのは救い。この後、生命保険の話が出てくるようなので、それも楽しみ。

 さて、こんな本を読んでいるうちに六郷土手へ着く。ちょうど練習開始時刻くらい。走ってグラウンドへ。まだ来ていない人も数人。小雪が舞う中、ゆっくりジョグ→キャッチボール。その後、内野ノック→外野ノック。それから11人を三チームに分けて、一チーム攻撃の二チーム守備で回していく実戦的な練習。久々に登板したが、変化球が曲がらない以外は四球も出さなかったし良かったのではないか。打撃と守備は相変わらず難ありだな。

 練習後、ほんこと新宿で待ち合わせ、お茶して帰りました。野球した後はいつも体が重い、もう年だ。

 ほんた。

[4] [5] [6] [7] [8] [9]
| Admin | Write |
プロフィール
HN:
ほんた&ほんこ
性別:
非公開
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
EntryNavigation
草野球の
記事タイトル一覧

[PR]
(04/26)
ちょっといい感じのヒント
(03/17)
練習@六郷土手
(02/10)
今シーズン開幕戦
(02/03)
野球初め
(01/20)
<< Back
*4*5*6*7*8*9*
最新コメント
by デッカ (06/08)
by DECA (05/06)
by DECA (01/20)
by DECA (11/23)
by 江古田小第百回卒業生 (10/20)
by DECA (10/18)
ブログ内検索
4travel
UNIQLOCK
JOGNOTE
次回参加予定
FX
geovisite
アクセスカウンタ
忍者ブログ [PR]
Special Thanks to astrolaBlog & ふわふわ。り