今:悠々自適な気分。将来:ホンモノの悠々自適。			
		
							 ほんた。今日は竹中平蔵氏と星野仙一氏の講演を聴きに行ってきました。「激動の世界の中で、個人投資家は何を見るべきか!」と題した、外為どっとコムの無料セミナー。
※しかし星野氏は「外為、私もやってますよ」と一言最初に触れただけで、北京五輪関係の話に終始。もちろん個人投資家へのアドバイスなんか期待していないわけだが。
竹中氏の話から、気になったポイントを列挙。
・デフレ脱出はしていない。見るべき指標は消費者物価のうちエネルギー(中東情勢に大きく影響を受ける)と生鮮品(気候に大きく影響を受ける)を除いたコアの部分と、GDPデフレータ。
・アメリカ経済について、不動産価格の下落が引き起こす個人消費の落ち込みがどれ程大きいかに注目。
・(短期中期的には)円高が進むと予想。外貨準備(世界の外貨準備のうち、円建てのものが数年前の7%から半分程度になっているが、これはどう考えても低い。円を買う動きが出るはず。)と金利差縮小(アメリカは下げ基調、日本は上げ基調)による。
・一方でユーロは安くなる。
・中国の不良債権問題に注視。不良債権の割合について、日本は最大で8.4%だったが、中国では20%を超えているという説がある。中国の要人も大きな関心を寄せている。
・政府がやるべきは、裁量による規制ではなく、事後チェックのルールの明確化だ。
・小さな国の方が豊か(一人当たり個人所得が多い)。小さな国はオープンにしないとやっていけないが、大きな国は守るべき産業があるなど非効率部分を抱えている。ロシアやブラジルがオープンな環境を作っていけるかどうかに注視。
続く星野氏は随所に笑えるネタを配した軽妙な語り口。
やはりリーダーになる人は違うな。時間が経つのがあっという間だった。
この後、現役為替ディーラーとOBとの今後のマーケットについての討論があったが、聞かずに出てきた。どうせ一部しか当たりやしないのだ。
なかなか著名な方の話を聞く機会など無いので、こういう機会は積極的に捉えていきたい。今日みたいな無料セミナーはうれしいけれど、外為どっとコムは取引手数料高いよ。
					※しかし星野氏は「外為、私もやってますよ」と一言最初に触れただけで、北京五輪関係の話に終始。もちろん個人投資家へのアドバイスなんか期待していないわけだが。
竹中氏の話から、気になったポイントを列挙。
・デフレ脱出はしていない。見るべき指標は消費者物価のうちエネルギー(中東情勢に大きく影響を受ける)と生鮮品(気候に大きく影響を受ける)を除いたコアの部分と、GDPデフレータ。
・アメリカ経済について、不動産価格の下落が引き起こす個人消費の落ち込みがどれ程大きいかに注目。
・(短期中期的には)円高が進むと予想。外貨準備(世界の外貨準備のうち、円建てのものが数年前の7%から半分程度になっているが、これはどう考えても低い。円を買う動きが出るはず。)と金利差縮小(アメリカは下げ基調、日本は上げ基調)による。
・一方でユーロは安くなる。
・中国の不良債権問題に注視。不良債権の割合について、日本は最大で8.4%だったが、中国では20%を超えているという説がある。中国の要人も大きな関心を寄せている。
・政府がやるべきは、裁量による規制ではなく、事後チェックのルールの明確化だ。
・小さな国の方が豊か(一人当たり個人所得が多い)。小さな国はオープンにしないとやっていけないが、大きな国は守るべき産業があるなど非効率部分を抱えている。ロシアやブラジルがオープンな環境を作っていけるかどうかに注視。
続く星野氏は随所に笑えるネタを配した軽妙な語り口。
やはりリーダーになる人は違うな。時間が経つのがあっという間だった。
この後、現役為替ディーラーとOBとの今後のマーケットについての討論があったが、聞かずに出てきた。どうせ一部しか当たりやしないのだ。
なかなか著名な方の話を聞く機会など無いので、こういう機会は積極的に捉えていきたい。今日みたいな無料セミナーはうれしいけれど、外為どっとコムは取引手数料高いよ。
PR
							
																												
													この記事にコメントする
				
					プロフィール				
				
HN:
	
ほんた&ほんこ
性別:
	
				非公開
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					旅行記録目次				
				
					EntryNavigation				
				
					最新コメント				
				
第26回横田駅伝(返信済)
by デッカ (06/08)
フルマラソン三大会にエントリー(返信済)
by DECA (05/06)
フロストバイトロードレース完走記(返信済)
by DECA (01/20)
湘南国際マラソン、DNF!(返信済)
by DECA (11/23)
太ももと脛の外側が痛い(返信済)
by 江古田小第百回卒業生 (10/20)
フロストバイトロードレースにエントリー(返信済)
by DECA (10/18)
				
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					4travel				
				
					UNIQLOCK				
				
					JOGNOTE				
				
					次回参加予定				
				
					FX				
				
					geovisite				
				
					アクセスカウンタ				
				