ほんた。3月28日から4月3日まで、シアトルとバンクーバーに行ってました。詳細はまた後日ここにつづる予定ですが、帰国後、撮ってきた写真を整理するときにちょっと苦労したことがあるので先に書いておきます。
私の使っているデジカメはキヤノンのEOS KISSデジタルX。メディアはCF、1Gのを1枚と予備として256Mのを1枚使っています。今回の行程ではスポーツ観戦があったこともあって、記録容量が足りませんでした。そこで、現地で弟と会った際に、それまでの行程で撮影した写真をその場でDVD-Rに焼いてもらって、持って帰ってきました。
帰国後このDVD-Rを読み込もうとした際に、「アクセスできません。ファンクションが間違っています。」というエラーメッセージが出て読み込めない。エクスプローラで見たコンボドライブの表示がDVD-RAMからCDに変わってしまう。さあ、困った。当然元データは消去済みで、このDVDから何とか読み込むしかない。
まずは原因究明のための情報収集。メディアは有名メーカーのだし、相性とか焼くのを失敗したとかは可能性ゼロではないにしても考えにくい。どうやら焼くときにセッションのクローズ(ファイナライズ?)をしていないことが原因ではないかとあたりをつける。「クローズしなくてもPCなら読める」っていう情報もあったけど、反対に「クローズしないと他のPCでは読めない」という情報の方が圧倒的に多い。今はライティングソフトを立ち上げなくてもドラッグ&ドロップで書き込みもできるらしいが、これではクローズの処理がされないので他のPCで読むことはできないらしい。その他、仮想ドライブの作り方とか、パケットライトがどうだとか、DVDの複製の仕方とか、結果的には関係が無かったことも含め情報収集。
で、このクローズし忘れたと思しきDVDをどうやったら読み込めるかだが、情報がなかなか見つからない。IsoBusterというシェアウェアを使えば読み込めることがわかり、試してみる。すると、ファイル名まできちんと確認できた。しかし、そこからデータを拾うためには30ドル弱払ってレジストが必要。同等の機能を持つフリーウェアを探すが見つからない。
クローズできていないのが原因なら自分でクローズできないだろうか。うちのPCに入っているライティングソフトはRecord Now!というものだが、クローズだけをすることはできないみたいだ。調べると、DVD Decrypterというソフトはクローズだけをする機能があるらしいので試してみるが、できない。
Record Now!ではクローズすることはできなかったが、メディアに記録済みのデータのサイズは表示されていたので、認識はできていた。じゃあRecord Now!でイメージファイルを作り、仮想ドライブから読み込めないか?Record Now!標準のgiファイルの作成はできた。さあこれをDaemon Toolsで用意した仮想ドライブにマウントして・・・ってDaemon Toolsはgi非対応じゃないか。
giファイルをDaemon Toolsが対応しているisoファイルに変換するソフトを探す。ZW GIToISOというソフトがあった。しかし、元のDVDがクローズしていないためか、変換することができない。他のソフトを探すも見つからない。
さあ行きづまった。と思ったが、もしかしてRecord Now!でgiファイル以外のイメージファイルを作れたりしないか・・・と思って見てみると、なんだ、isoファイルを作れるじゃないか。さあ、マウントしてみよう。
・・・成功!ファイルを読み出すことができました。
【結論】
RecordNow!でisoイメージを作って、Daemon Toolsで作った仮想ドライブにマウントしたら読み込めました。
随分遠回りしたおかげで、DVDを複製するために色々なツールが考えられていることがわかり勉強になりました。
さて、DVDがらみで別の問題が。弟から北米版のDVDをプレゼントしてもらったのです。が、当然リージョンの問題でそのままでは見ることができません。普段ろくにDVDを見ないのでリージョンを変更してしまってもよいのですが、回避できるならそれがベスト。ちょっと調べると、松下製のドライブでは困難なようです。うちのPCの内蔵ドライブはその松下製。
もしうまい方法がみつからなければ、一旦リージョンを変更して、イメージを読み込んで、仮想ドライブにマウントするという方法を考えているのですが、できるでしょうか?
PR