今:悠々自適な気分。将来:ホンモノの悠々自適。
ほんた。久しぶりにシアトル・バンクーバー旅行記の続きを書こう。前に書いたのは10月か。バンクーバーを発つところから。
シアトルへ帰るカスケード(Cascades)号の発車まで一時間を切った頃、アメリカへの入国審査の列に並ぶ。係官は男性と女性の二人。私たちは男性の係官に当たった。日本から飛行機で着いた空港での審査と同様、指紋を取ったり「いつまでアメリカに滞在するんだ?」などと尋ねられたりする。私が手続きを終えた後、ほんこさんの手続き。なかなか指紋の読み取りがうまくいかないようで、何度か指をセンサーの上に置くよう指示される。ダメだ。自分の鼻の頭を撫でてからセンサーの上に置くよう指示される。ダメだ。険しい顔をした係官は、さらに何度も試みた後大声で叫んだ。
”Mismatch!!”
ミスマッチ。照合エラー。もう一人の女性の係官の方へ行くよう指示される。その係官が審査中の他の乗客対応を終えるまでしばらく待つ。その後、乗務員が審査を受けに来た。乗務員も審査が必要なのか。乗客より優先されるようで、さらに待たされる。その後、女性の係官もほんこさんの指紋を取るべく努力するが、やはり無理なようだ。時間はどんどん過ぎていく。おいおい、この電車は一日一便だぞ。もし間に合わなかったらどうなるんだ一体。
結局、おそらく指紋を読み取ることができないまま係官が何か別の手続きをした上で列車に乗り込んだのは発車10分前を過ぎていた。機関車がレール終端側に連結されている。発車してすぐに方向転換するからだろう。
カスケード号は定刻に発車。入国審査を待っている人がまだたくさんいたが、ちゃんと捌けたのだろうか。
座席はこの機関車のまさにすぐ後ろ、最前列だった。ものすごくうるさい。さんざん席を替えてもらうよう車掌に交渉しようか迷った挙句、英語力に自信がなく我慢する。常にエンジンが回っているわけではなく、結構惰性で走っている時間も長いのだ。
だいぶ日が傾いた頃、国境を通過。行きに撮り逃したピースアーチ(Peace Arch)を写真に収める。その後少し行った所で停車。行き違いだろうか。外は暗くなり始め、眠気が出てきたのでうとうとしていたら、いきなり警察官っぽい制服を着たごつい黒人男性がやってきて何か一言強い口調で声をかけられた。眠りに入りかけた頭で「今"ID!"って言ったよな?パスポートを出せってことか??」とか考えてパスポートを取り出そうと動き始めたら、「早くしろ!」と言わんばかりに"Passport!"とおっしゃる。「いつ日本に帰るんだ?!」と強い口調で聞かれ、寝ぼけ眼で「セプテンバー・・・じゃない、エイプリル・セカンド」と答えると、パスポートを突き返される。なんでセプテンバーが浮かんだかは自分でもよくわからない。なんだ、国境でも検査があるのか。
その後は浅く眠ったり目覚めたりの繰り返し。シアトルのキングストリート駅(King Street Station)に着いたのは定刻より数分遅れだった。中心部へ向かうバス停の場所も乗るべき系統もよくわかっていないので、タクシーで宿泊するEXECUTIVE HOTEL PACIFICへ。二日前までいたW SEATTLEと同じブロック、すぐそばだ。同じホテルにしなかったのは単純にこの日からの二泊分がW SEATTLEよりも相当リーズナブルだったからである。
このホテルは私が10年前に初めてシアトルへ来たときに使ったホテルだ。さすがに建物は古い感じがする。部屋も狭いが、夜寝るだけなら申し分ない。
とは言え、一つ失敗。部屋には歯ブラシが無かったのでフロントへ言ったら、無料ではなく、歯ブラシと歯磨き粉それぞれ3USD(約300円)だったかで販売していた。前夜のホテルのものを持っておくべきだった。疲れていたのでシャワーを浴びてすぐに眠りにつく。
(つづく)
シアトルへ帰るカスケード(Cascades)号の発車まで一時間を切った頃、アメリカへの入国審査の列に並ぶ。係官は男性と女性の二人。私たちは男性の係官に当たった。日本から飛行機で着いた空港での審査と同様、指紋を取ったり「いつまでアメリカに滞在するんだ?」などと尋ねられたりする。私が手続きを終えた後、ほんこさんの手続き。なかなか指紋の読み取りがうまくいかないようで、何度か指をセンサーの上に置くよう指示される。ダメだ。自分の鼻の頭を撫でてからセンサーの上に置くよう指示される。ダメだ。険しい顔をした係官は、さらに何度も試みた後大声で叫んだ。
”Mismatch!!”
ミスマッチ。照合エラー。もう一人の女性の係官の方へ行くよう指示される。その係官が審査中の他の乗客対応を終えるまでしばらく待つ。その後、乗務員が審査を受けに来た。乗務員も審査が必要なのか。乗客より優先されるようで、さらに待たされる。その後、女性の係官もほんこさんの指紋を取るべく努力するが、やはり無理なようだ。時間はどんどん過ぎていく。おいおい、この電車は一日一便だぞ。もし間に合わなかったらどうなるんだ一体。
結局、おそらく指紋を読み取ることができないまま係官が何か別の手続きをした上で列車に乗り込んだのは発車10分前を過ぎていた。機関車がレール終端側に連結されている。発車してすぐに方向転換するからだろう。
カスケード号は定刻に発車。入国審査を待っている人がまだたくさんいたが、ちゃんと捌けたのだろうか。
座席はこの機関車のまさにすぐ後ろ、最前列だった。ものすごくうるさい。さんざん席を替えてもらうよう車掌に交渉しようか迷った挙句、英語力に自信がなく我慢する。常にエンジンが回っているわけではなく、結構惰性で走っている時間も長いのだ。
だいぶ日が傾いた頃、国境を通過。行きに撮り逃したピースアーチ(Peace Arch)を写真に収める。その後少し行った所で停車。行き違いだろうか。外は暗くなり始め、眠気が出てきたのでうとうとしていたら、いきなり警察官っぽい制服を着たごつい黒人男性がやってきて何か一言強い口調で声をかけられた。眠りに入りかけた頭で「今"ID!"って言ったよな?パスポートを出せってことか??」とか考えてパスポートを取り出そうと動き始めたら、「早くしろ!」と言わんばかりに"Passport!"とおっしゃる。「いつ日本に帰るんだ?!」と強い口調で聞かれ、寝ぼけ眼で「セプテンバー・・・じゃない、エイプリル・セカンド」と答えると、パスポートを突き返される。なんでセプテンバーが浮かんだかは自分でもよくわからない。なんだ、国境でも検査があるのか。
その後は浅く眠ったり目覚めたりの繰り返し。シアトルのキングストリート駅(King Street Station)に着いたのは定刻より数分遅れだった。中心部へ向かうバス停の場所も乗るべき系統もよくわかっていないので、タクシーで宿泊するEXECUTIVE HOTEL PACIFICへ。二日前までいたW SEATTLEと同じブロック、すぐそばだ。同じホテルにしなかったのは単純にこの日からの二泊分がW SEATTLEよりも相当リーズナブルだったからである。
このホテルは私が10年前に初めてシアトルへ来たときに使ったホテルだ。さすがに建物は古い感じがする。部屋も狭いが、夜寝るだけなら申し分ない。
とは言え、一つ失敗。部屋には歯ブラシが無かったのでフロントへ言ったら、無料ではなく、歯ブラシと歯磨き粉それぞれ3USD(約300円)だったかで販売していた。前夜のホテルのものを持っておくべきだった。疲れていたのでシャワーを浴びてすぐに眠りにつく。
(つづく)
PR
ほんた。西武と日本ハムが対戦しているクライマックスシリーズ第二ステージ。金曜の初戦はグリンが炎上して西武が取ったあと、第二戦・第三戦とファイターズが取った。これで西武のアドバンテージを含めて二勝二敗の五分。流れはファイターズにあるが、どうなるか。
三月のバンクーバー・シアトル旅行記のつづき。まだ完結までには少し時間がかかる。
スカイトレイン(SkyTrain)でメインストリート・サイエンスワールド(Main Street Science World)駅へ。バンクーバーへ着いたときと逆ルートでアムトラック(Amtrak)のパシフィックセントラル駅(Pacific Central Station)へ着いた。
シアトルへ戻るのも来た時と同じカスケード(Cascades)号。発車時刻は18時だが、アメリカへの入国審査をこの駅で済ませなくてはいけない。これが何時から始まって何時に受付終了となるのか、着いた時に調べるのを忘れていたため、余裕をもって16時半ちょっと前に着いた。ちょうど、16時半から受付開始で、数人の旅客が既に並んでいた。
審査を済ませてしまうと何もすることが無いため、その前に駅の売店を覗いてお土産と列車の中で食べる夕食を物色。サンドイッチを調達した。お土産は、これといっていいものが無い。少しだけカナックス(Canucks)グッズが置いてあった。そうだ、何かカナックスグッズが欲しいな。昨日試合を見たGMプレイスまで戻って何か買って来ようか、本気で迷った。時間は大丈夫だと思うが、ショップが開いているかどうかはわからない。それに何か具体的に欲しいものがあるわけではないし、無駄足になる可能性も高い。
迷いつつ、先に入った店の他にもう一つ売店があることに気がつく。ただ、先に入った店より随分小さい。それでもとりあえず覗いてみる。
なんと、さっきの店に無かったカナックスグッズがあった。ラゲッジタグ。しかも半額に値引きされている。バッグも青系なので、そこまで目立たないがお手ごろでちょうどいい。決まりだ。
(つづく)
三月のバンクーバー・シアトル旅行記のつづき。まだ完結までには少し時間がかかる。
スカイトレイン(SkyTrain)でメインストリート・サイエンスワールド(Main Street Science World)駅へ。バンクーバーへ着いたときと逆ルートでアムトラック(Amtrak)のパシフィックセントラル駅(Pacific Central Station)へ着いた。
シアトルへ戻るのも来た時と同じカスケード(Cascades)号。発車時刻は18時だが、アメリカへの入国審査をこの駅で済ませなくてはいけない。これが何時から始まって何時に受付終了となるのか、着いた時に調べるのを忘れていたため、余裕をもって16時半ちょっと前に着いた。ちょうど、16時半から受付開始で、数人の旅客が既に並んでいた。
審査を済ませてしまうと何もすることが無いため、その前に駅の売店を覗いてお土産と列車の中で食べる夕食を物色。サンドイッチを調達した。お土産は、これといっていいものが無い。少しだけカナックス(Canucks)グッズが置いてあった。そうだ、何かカナックスグッズが欲しいな。昨日試合を見たGMプレイスまで戻って何か買って来ようか、本気で迷った。時間は大丈夫だと思うが、ショップが開いているかどうかはわからない。それに何か具体的に欲しいものがあるわけではないし、無駄足になる可能性も高い。
迷いつつ、先に入った店の他にもう一つ売店があることに気がつく。ただ、先に入った店より随分小さい。それでもとりあえず覗いてみる。
なんと、さっきの店に無かったカナックスグッズがあった。ラゲッジタグ。しかも半額に値引きされている。バッグも青系なので、そこまで目立たないがお手ごろでちょうどいい。決まりだ。
(つづく)
ほんた。今日のランニングは夕方、少し涼しくなってから。2キロ持たずにわき腹が痛くなってきたが我慢してたら3キロ過ぎから急に体が軽くなり、久々に気持ちよく走れた。ギリギリで50分/10kmを切れなかった。しかし、三ヶ月前の水準までもう一息だ。
バンクーバー・シアトル旅行記の続き。ちょっとしたスリルを味わいながらヘイスティングスを抜けてやってきた中華街。よく写真で見る立派な中華街の門がすぐ近くに見えた。
北米ではサンフランシスコに次いで二番目の規模のチャイナタウンだという。しかし平日の昼間だからか、人通りもそんなに多くなく、通り沿いの店も活気がある感じではなかった。夜はにぎやかになるのだろうか。
もう一つ目当てがあった。サムキービル(Sam Kee Building)。ギネスブック公認の世界一幅の狭いビルで、何と178cmしかないそうだ。ところが、ビルがあるはずのところへ行ってみたがそれらしい建物は無い。近くに空き地があったので、取り壊されてしまったのかと思い、その場を去った。
しかし、帰国後調べてみると、まだあった。というか、目にしていたのに気がつかなかったのだ。こんな風に隣のビルにくっついている(「うす~い建物」にリンク)。
で、撮っていた写真の一枚にこのビルの一部が写っていた。左端だ。てっきり独立して建っているものだと思っていた。「幅が狭い」というよりは「奥行きが狭い」なんだな。なんかずるい気がする。
大きな地図で見る
(つづく)
バンクーバー・シアトル旅行記の続き。ちょっとしたスリルを味わいながらヘイスティングスを抜けてやってきた中華街。よく写真で見る立派な中華街の門がすぐ近くに見えた。
北米ではサンフランシスコに次いで二番目の規模のチャイナタウンだという。しかし平日の昼間だからか、人通りもそんなに多くなく、通り沿いの店も活気がある感じではなかった。夜はにぎやかになるのだろうか。
もう一つ目当てがあった。サムキービル(Sam Kee Building)。ギネスブック公認の世界一幅の狭いビルで、何と178cmしかないそうだ。ところが、ビルがあるはずのところへ行ってみたがそれらしい建物は無い。近くに空き地があったので、取り壊されてしまったのかと思い、その場を去った。
しかし、帰国後調べてみると、まだあった。というか、目にしていたのに気がつかなかったのだ。こんな風に隣のビルにくっついている(「うす~い建物」にリンク)。
で、撮っていた写真の一枚にこのビルの一部が写っていた。左端だ。てっきり独立して建っているものだと思っていた。「幅が狭い」というよりは「奥行きが狭い」なんだな。なんかずるい気がする。
大きな地図で見る
(つづく)
ほんた。今日は合唱団に入っている甥の発表会を見に行ってきた。一曲や二曲では無いのに、よく振り付けやら歌やら覚えられるものだ。よく考えると、自分も小学生や中学生の時は学芸会やら音楽会やら合唱コンクールやらがあったわけだが、よくできたなあと思う。今「やれ」と言われても覚えられる気がしない。
バンクーバー・シアトル旅行記のつづき。
ガスタウンのすぐ近くに中華街がある。中華街の入り口には立派な門があり、観光ガイドブックやパンフレットによく写真が載っている。当然行ってみたいのだが、一つ問題があった。
旅行前の下調べで、「治安が悪いので要注意」とされているエリアがあった。ヘイスティングス通り(Hastings Street)のダウンタウン東地区。ガスタウンから中華街へ抜けるには、このエリアを横切らなければならない。
もし横切らずに中華街へ行くには、今まで来た道を引き返して随分遠回りする必要がある。一方、ヘイスティングスを横切ってまっすぐ向かうとわずか三ブロックほどだ。平日真昼間、晴れ。目と鼻の先にいるのに、周辺は別に変な雰囲気でもない。まばらではあるが、地元民らしき人がそのエリアへ向かって歩いていく。平気じゃない?
そんな地元民らしき人のちょっと後ろについて歩いていく。一本隣の道まで来たが何もおかしいところはない。大きな声で「Fxxk」って叫んでいる女性がいるくらいだ。・・・あれ?この言葉ってあんまり普通の人が口に出すような言葉じゃなかったような??
でもその他は別に・・・前からお年寄りがショッピングカート押しながらのんびり歩いてくる。あのスーパーマーケットの店内にあるやつ。なんで街中で使っているの?うわあ、歯が無いよ。なんか目の前の交差点付近、結構人がいるぞ。よくわからないがヤンキーっぽいのが多い様子。
このあたりで警戒スイッチが入る。これは人間観察してたら危険だ。目が合おうものならどうなるかわかったものではない。交差点で止まらずに済むように歩調を緩めつつ少し付近の様子を伺う。右手は小さな公園のようになっていて、身なりが小汚い20人くらいの人がいてにぎやかに話している。別にそこに店があるわけでもないのに、今までの人の少なさから考えると異常だ。周辺の建築物もちょっと小汚い感じだ。
そのヘイスティングス通りを渡ってしまうと再び元の静かな雰囲気になる。一ブロックも離れていないのにこの差はなんなのだろう。ちょっと落ち着くと「写真が欲しいなあ」と思うが、その場で観察もできないのにカメラなんか取り出せるわけがない。
なんでこんな風になっているのか、ちょっと調べてみた。バンクーバーではマリファナの取り締まりが厳格ではなく、かつては至る所に薬物常習者がいたらしい。冬季オリンピック開催地に立候補したのもあってこの問題を片付けるべく、このエリアに公共薬物注射施設を作って常習者を集めたんだそうだ。この施設を使う人は一日に600人から700人もいるらしい。そんなわけで、昼間から薬物常習者のほか、浮浪者や街娼がたむろする治安と風紀の悪い場所になってしまっているそうだ。ただ、現地在住者と思しき人の掲示板への書き込みやブログ等を見ると「危害は加えられない」と書いているものが多い。まああんまり事件が起きるようじゃ当局も黙っていられないだろうから、そんなものなのかもしれない。
大きな地図で見る
(つづく)
バンクーバー・シアトル旅行記のつづき。
ガスタウンのすぐ近くに中華街がある。中華街の入り口には立派な門があり、観光ガイドブックやパンフレットによく写真が載っている。当然行ってみたいのだが、一つ問題があった。
旅行前の下調べで、「治安が悪いので要注意」とされているエリアがあった。ヘイスティングス通り(Hastings Street)のダウンタウン東地区。ガスタウンから中華街へ抜けるには、このエリアを横切らなければならない。
もし横切らずに中華街へ行くには、今まで来た道を引き返して随分遠回りする必要がある。一方、ヘイスティングスを横切ってまっすぐ向かうとわずか三ブロックほどだ。平日真昼間、晴れ。目と鼻の先にいるのに、周辺は別に変な雰囲気でもない。まばらではあるが、地元民らしき人がそのエリアへ向かって歩いていく。平気じゃない?
そんな地元民らしき人のちょっと後ろについて歩いていく。一本隣の道まで来たが何もおかしいところはない。大きな声で「Fxxk」って叫んでいる女性がいるくらいだ。・・・あれ?この言葉ってあんまり普通の人が口に出すような言葉じゃなかったような??
でもその他は別に・・・前からお年寄りがショッピングカート押しながらのんびり歩いてくる。あのスーパーマーケットの店内にあるやつ。なんで街中で使っているの?うわあ、歯が無いよ。なんか目の前の交差点付近、結構人がいるぞ。よくわからないがヤンキーっぽいのが多い様子。
このあたりで警戒スイッチが入る。これは人間観察してたら危険だ。目が合おうものならどうなるかわかったものではない。交差点で止まらずに済むように歩調を緩めつつ少し付近の様子を伺う。右手は小さな公園のようになっていて、身なりが小汚い20人くらいの人がいてにぎやかに話している。別にそこに店があるわけでもないのに、今までの人の少なさから考えると異常だ。周辺の建築物もちょっと小汚い感じだ。
そのヘイスティングス通りを渡ってしまうと再び元の静かな雰囲気になる。一ブロックも離れていないのにこの差はなんなのだろう。ちょっと落ち着くと「写真が欲しいなあ」と思うが、その場で観察もできないのにカメラなんか取り出せるわけがない。
なんでこんな風になっているのか、ちょっと調べてみた。バンクーバーではマリファナの取り締まりが厳格ではなく、かつては至る所に薬物常習者がいたらしい。冬季オリンピック開催地に立候補したのもあってこの問題を片付けるべく、このエリアに公共薬物注射施設を作って常習者を集めたんだそうだ。この施設を使う人は一日に600人から700人もいるらしい。そんなわけで、昼間から薬物常習者のほか、浮浪者や街娼がたむろする治安と風紀の悪い場所になってしまっているそうだ。ただ、現地在住者と思しき人の掲示板への書き込みやブログ等を見ると「危害は加えられない」と書いているものが多い。まああんまり事件が起きるようじゃ当局も黙っていられないだろうから、そんなものなのかもしれない。
大きな地図で見る
(つづく)
ほんた。バンクーバー・シアトル旅行記のつづき。
海沿いを散歩しながらガスタウン(Gastown)へ向かう。海の向こうにノースバンクーバー(North Vancouver)の街と山並みが望めた。いい眺めだ。シーバス(Sea bus)と呼ばれる船に乗って簡単に渡ることができるそうだが、今回はパス。グラウス山(Grouse Mountain)という山の頂上からはバンクーバーの街を見下ろすことができると弟から聞いていたが、きっと雪が積もってるだろうし、何よりあまり時間がないのでまたの機会に。
石畳とレンガ造りの街、ガスタウンに到着。土産物屋さんが目につくが、月曜日だからだろうか、あまり観光客もいない。オリンピックグッズで、職場の同僚に渡せるような手ごろなのがあればいいなあ、と物色してみるがTシャツとかぬいぐるみとかばかりで、メモ帳のような安上がりかつ実用的なものがない。もっと開催日が近づけば色々とグッズの種類も豊富になるのだろう。
このエリアのシンボル、蒸気時計。ちょうど一時になってからくりが作動、蒸気が吹き上がり笛が鳴った。15分毎にからくりが動作し、1時間毎に蒸気が出るらしい。タイミングがよかった。
もう少し歩くとこの街の名前の由来、ギャシージャック(Gassy Jack)の像が立っていた。この人物がこの地にバーを開いたのが街の起源だそうだが、ギャシーというのは名前ではなく「おしゃべり」という意味だそうだ。ガスライトがあるからガスタウン、ではなかったのか。
大きな地図で見る
(つづく)
海沿いを散歩しながらガスタウン(Gastown)へ向かう。海の向こうにノースバンクーバー(North Vancouver)の街と山並みが望めた。いい眺めだ。シーバス(Sea bus)と呼ばれる船に乗って簡単に渡ることができるそうだが、今回はパス。グラウス山(Grouse Mountain)という山の頂上からはバンクーバーの街を見下ろすことができると弟から聞いていたが、きっと雪が積もってるだろうし、何よりあまり時間がないのでまたの機会に。
石畳とレンガ造りの街、ガスタウンに到着。土産物屋さんが目につくが、月曜日だからだろうか、あまり観光客もいない。オリンピックグッズで、職場の同僚に渡せるような手ごろなのがあればいいなあ、と物色してみるがTシャツとかぬいぐるみとかばかりで、メモ帳のような安上がりかつ実用的なものがない。もっと開催日が近づけば色々とグッズの種類も豊富になるのだろう。
このエリアのシンボル、蒸気時計。ちょうど一時になってからくりが作動、蒸気が吹き上がり笛が鳴った。15分毎にからくりが動作し、1時間毎に蒸気が出るらしい。タイミングがよかった。
もう少し歩くとこの街の名前の由来、ギャシージャック(Gassy Jack)の像が立っていた。この人物がこの地にバーを開いたのが街の起源だそうだが、ギャシーというのは名前ではなく「おしゃべり」という意味だそうだ。ガスライトがあるからガスタウン、ではなかったのか。
大きな地図で見る
(つづく)
プロフィール
HN:
ほんた&ほんこ
性別:
非公開
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
旅行記録目次
EntryNavigation
旅行の
記事タイトル一覧
記事タイトル一覧
[PR]
(01/22)
(3/31-7)カスケード号でシアトルへ
(02/15)
(3/31-6)Pacific Central Stationにてカナックスグッズを入手
(10/19)
(3/31-4)中華街
(09/14)
(3/31-3)ヘイスティングス通り
(09/13)
(3/31-2)ガスタウン
(09/10)
<< Back | Next >> |
*1*2*3*4*5*6*7* |
最新コメント
第26回横田駅伝(返信済)
by デッカ (06/08)
フルマラソン三大会にエントリー(返信済)
by DECA (05/06)
フロストバイトロードレース完走記(返信済)
by DECA (01/20)
湘南国際マラソン、DNF!(返信済)
by DECA (11/23)
太ももと脛の外側が痛い(返信済)
by 江古田小第百回卒業生 (10/20)
フロストバイトロードレースにエントリー(返信済)
by DECA (10/18)
ブログ内検索
アーカイブ
4travel
UNIQLOCK
JOGNOTE
次回参加予定
FX
geovisite
アクセスカウンタ